交通事故の被害者は損害賠償金などを受け取ることになりますが、…
過失相殺例 横断歩行者の事故
歩行者と自動車による交通事故と言っても状況はさまざまです。
本ページでは、「横断歩道上での交通事故」に焦点をあて「信号機のある場合」と「信号機のない場合」における歩行者と自動車の過失相殺(過失割合)の参考例をまとめました。
横断歩道における交通事故
日本においては道路交通法(38条)にあるように横断歩道では歩行者優先であり、自動車は歩行者の歩行を妨げてはならないとなっています。横断歩道だからというわけではありませんが、ドライバーは、歩行者の存在や動きに注意して交通事故が起こらないように注意しましょう。
信号機のある場合の過失割合参考例
信号機のある横断歩道での直進車、右左折車と歩行者の交通事故における過失割合の参考例です。
このような交差点では信号機以外にもほかに進入してくる人、物がないか確認しなければならず緊張を強いる場面です。ひとつの不注意が大きな事故に繋がりかねません。注意して運転するようにしましょう。
車道の信号と自動車 | 横断歩道の信号と歩行者 | 歩行者の過失割合 |
赤で自動車進入 | 青で横断開始 | 0% |
黄で横断開始 | 10% | |
赤で横断開始 | 20% | |
黄で自動車進入 | 赤で横断開始 | 50% |
青で自動車進入 | 赤で横断開始 | 70% |
車道の信号と自動車 | 横断歩道の信号と歩行者 | 歩行者の過失割合 |
赤で自動車進入 | 青で横断開始 | 0% |
黄で横断開始 | 10% | |
赤で横断開始 | 20% | |
黄で自動車進入 | 黄で横断開始 | 20% |
赤で横断開始 | 30% | |
青で自動車進入 | 青で横断開始 | 0% |
黄で横断開始 | 30% | |
赤で横断開始 | ※ |
基本相殺率の捉え方から考え方がわかれる類型であるため空欄
信号機のない場合の過失割合参考例
信号機のない横断歩道上での交通事故における過失割合の参考例です。
交通整理の行われていない横断歩道上での事故では、歩行者の過失相殺率は「0%」です。自動車から歩行者の発見が困難な場合は修正することがあります。
あくまで歩行者が優先されますので、まずは一旦停止して歩行者が横断歩道を渡りきるまで待つようにしましょう。
歩行者の過失割合 |
0% |
上記に挙げた参考例は、多数ある過失相殺基準の中の一部の基準を参考例としてご紹介しています。夜間や幹線道路、歩行者が幼児や老人などのケースでは過失割合が異なりますのでご注意ください。
関連カテゴリー
[Ad]自動車保険の一括見積もりサイト
« 自分にあった自動車保険を見つける »
多くの保険会社から、さまざまな種類の自動車保険が提供されています。
その中から自分に合った補償内容で最も安い保険を選ぶのは大変です。
複数の保険会社へのお見積もりは、Webサイトからの一括依頼が便利です。
お見積もり申し込みは5分ほどで終わります。
無料で簡単、比較が便利な一括見積もりサイトをご活用ください。